はじめての甲子園!!

試合前に甲子園歴史館に行ってみたらオールスター当日なのにスタジアムツアー開催してる!
(いままでオールスターで行った中だと当日開催してた球場はない)
ツアー中にスタッフさんに聞いたら、NPBに交渉して午前中だけ開催OKになったそうです。
ツアーで球場内へ入るとお出迎えしてくれたのがこれ。
このトラッキー&ラッキー、阪神電鉄の切符5万5千枚で描かれてる切符アート。

そしてブルペンへ。
ここは昔は温水プールだったとか!
ツアー用に阪神選手のバットやグローブも置いてあるので持って記念撮影ができます。
我が家は久保のグローブでぱちり。
ちなみに久保のグローブにテンションあがってたのは我が家とベイファン(笑)

いざグラウンドへ!
土は持って帰らないように注意されます(笑)

パリーグ戦士が入る3塁ベンチ。

ベンチ後ろにあるこれ、クーラーだそうです。
「肩を冷やしたくない」といった要望に応える吹き出し口の向きを変えられる仕組み。

この後は高校野球の試合後に勝利監督や選手がインタビューされる廊下へ。
試合後に球児たちが歩いてくる坂も見れました。
※写真OKエリアは限定されていてどこでも撮れるわけではないためスタッフさんの指示に従いましょう。
入場前にエルモレッドさんとビール飲みながらおしゃべり。
エルモさんにいろんな球団のファンが話しかけてきたりして楽しかった(^^)

席に着くとホームランダービー中。
それにしても席の足元が狭いな!!

ちょっと乗り出して撮ったりしてて水平じゃないんですが・・・


大地を追ってたら広島の菊池とあいさつ。

試合前のイベントが進む中、目の前に大谷登場!

セリーグ先発の藤浪とキャッチボールをする姿も。

このグラウンド整備車両、さっきツアーで見たところに停めてあったなぁ。

マスコットたちもグラウンドに現れます。

マーくんとハリー。

B☆Bと。

マーくんも一緒に力強いポーズをとってますが体型がねぇ・・・(^^;

ドアラは今日もトートバック持参で。

三三七拍子からの・・・

足痛い!

出場選手整列の大地。
奥には伊東監督。

陽岱鋼。

陽とB☆B。

B☆Bに押されて白線内に出ちゃいそうなマーくん。

何すんだ!!

セリーグのみなさん。

さぁいよいよ試合開始です。

試合前に甲子園歴史館に行ってみたらオールスター当日なのにスタジアムツアー開催してる!
(いままでオールスターで行った中だと当日開催してた球場はない)
ツアー中にスタッフさんに聞いたら、NPBに交渉して午前中だけ開催OKになったそうです。
ツアーで球場内へ入るとお出迎えしてくれたのがこれ。
このトラッキー&ラッキー、阪神電鉄の切符5万5千枚で描かれてる切符アート。

そしてブルペンへ。
ここは昔は温水プールだったとか!
ツアー用に阪神選手のバットやグローブも置いてあるので持って記念撮影ができます。
我が家は久保のグローブでぱちり。
ちなみに久保のグローブにテンションあがってたのは我が家とベイファン(笑)

いざグラウンドへ!
土は持って帰らないように注意されます(笑)

パリーグ戦士が入る3塁ベンチ。

ベンチ後ろにあるこれ、クーラーだそうです。
「肩を冷やしたくない」といった要望に応える吹き出し口の向きを変えられる仕組み。

この後は高校野球の試合後に勝利監督や選手がインタビューされる廊下へ。
試合後に球児たちが歩いてくる坂も見れました。
※写真OKエリアは限定されていてどこでも撮れるわけではないためスタッフさんの指示に従いましょう。
入場前にエルモレッドさんとビール飲みながらおしゃべり。
エルモさんにいろんな球団のファンが話しかけてきたりして楽しかった(^^)

席に着くとホームランダービー中。
それにしても席の足元が狭いな!!

ちょっと乗り出して撮ったりしてて水平じゃないんですが・・・


大地を追ってたら広島の菊池とあいさつ。

試合前のイベントが進む中、目の前に大谷登場!

セリーグ先発の藤浪とキャッチボールをする姿も。

このグラウンド整備車両、さっきツアーで見たところに停めてあったなぁ。

マスコットたちもグラウンドに現れます。

マーくんとハリー。

B☆Bと。

マーくんも一緒に力強いポーズをとってますが体型がねぇ・・・(^^;

ドアラは今日もトートバック持参で。

三三七拍子からの・・・

足痛い!

出場選手整列の大地。
奥には伊東監督。

陽岱鋼。

陽とB☆B。

B☆Bに押されて白線内に出ちゃいそうなマーくん。

何すんだ!!

セリーグのみなさん。

さぁいよいよ試合開始です。
コメント