11月16日、明治神宮野球大会の初日で神宮球場へ。
お目当ては3試合目に出場するロッテドラ3の上武大学の三木亮くん。
神宮に到着したら関東一高と沖縄尚学高の試合中、3-0で関東一高リード。
しかし沖縄尚学高の2番手でマウンドに上がった久保くんが素晴らしいピッチングで沖縄尚学高のリズムに。

8回に追いつくと9回に一挙5点を奪って突き放す見事な逆転勝利でした。



沖縄尚学高は20日の決勝まで駒を進め、決勝でも見事な逆転勝利で優勝。

続いていよいよ近大工学部-上武大。
最前列左から4人目の1番が三木くんです。



右手を離して構えるスタイルが気になった近大工学部4番の濱田くん。

試合は5回に2点を先制した近大工学部の勝利でした。

三木くんは3番サードで出場。

サードの守備では強烈なライナーをすっぽりグラブに。
グラブに入った瞬間を撮れた奇跡の1枚(^^)


打撃は4打数1安打。

第3打席でライト前ヒット。

この時は3塁まで進んだんですが生還とはならず。



残念ながら大会は敗退となりましたが来年の千葉での活躍を期待してます!

お目当ては3試合目に出場するロッテドラ3の上武大学の三木亮くん。
神宮に到着したら関東一高と沖縄尚学高の試合中、3-0で関東一高リード。
しかし沖縄尚学高の2番手でマウンドに上がった久保くんが素晴らしいピッチングで沖縄尚学高のリズムに。

8回に追いつくと9回に一挙5点を奪って突き放す見事な逆転勝利でした。



沖縄尚学高は20日の決勝まで駒を進め、決勝でも見事な逆転勝利で優勝。

続いていよいよ近大工学部-上武大。
最前列左から4人目の1番が三木くんです。



右手を離して構えるスタイルが気になった近大工学部4番の濱田くん。

試合は5回に2点を先制した近大工学部の勝利でした。

三木くんは3番サードで出場。

サードの守備では強烈なライナーをすっぽりグラブに。
グラブに入った瞬間を撮れた奇跡の1枚(^^)


打撃は4打数1安打。

第3打席でライト前ヒット。

この時は3塁まで進んだんですが生還とはならず。



残念ながら大会は敗退となりましたが来年の千葉での活躍を期待してます!

コメント